· 

ひろしま留学大使 インタビューvol.7 桂 鄧金


桂 鄧金(ケイ トウキン)

中国 → 広島市

広島修道大学



Q1.自己紹介をお願いします。

私は桂鄧金と申します。中国の江西省から来ました。今は、広島修道大学の商学部経営学科の2年生に在籍しています。趣味は、料理です。ほぼ毎日自炊しています。自分が作る料理は中国料理と日本料理をまぜた、和風の中華料理です。笑

日本に興味を持ったきっかけは、中国にある日系企業で働いていたとき出会った上司に影響を受けたからです。その人は私の直属の上司で、勉強すべきと思う日本の働き方をたくさん教えてもらいました。そして継続的に日本語を勉強するにつれ、日本に対する好奇心がなおさら強くなって、留学しようと決意しました。

自我介绍

我叫桂 鄧金。来自中国的江西省。目前就读于广岛修道大学的商学部经营学科2年级。喜欢做饭,几乎每天都是自己做饭。我做的料理是将中国料理和日本料理结合在一起的和风中华料理(笑)

对日本产生兴趣的契机是,受到在中国的日企工作实习的时候认识的上司的影响。那个人是我的直属上司,他教会了很多我认为值得学习的日本的工作方式。再加上随着日语的不断学习,对日本的好奇心愈加强烈,于是决定留学。


Q2.ひろしま留学大使に応募した理由を教えてください。

私がひろしま留学大使に応募した理由は大きく2つあります。

1つ目は、ひろしま国際センターのシステムを借りて、広島の魅力を世界に知ってもらい、日本にいる留学生及び広島に留学しようと考えている人たちに、さまざまな有意義な情報を提供したいからです。

2つ目は、少しでも、ボランティアみたいなことをしたいからです。広島に来て、もう3年目になりました。ふつうの外国人留学生と同じく、日本語学校を卒業してから、大学に入ったのですが、経験したことはみんなそれぞれ違うと思いますので、ある意味での先輩として、私なりのアドバイスや意見を述べさせていただければと思います。

广岛留学大使的志愿理由

我志愿广岛留学大使的理由大体有两点。

第一点,是因为能借广岛国际中心这个平台让世界知道属于广岛的魅力,为在日本以及将来考虑广岛留学的朋友提供有用的信息。

第二点,想做一些类似于志愿者的活动。来广岛已经是第三年了。和普通留学生一样,语言学校毕业后再进的大学。但是各自经历的东西都是不一样的,所以作为某种意义的前辈,希望提出对大家作用的建议或者意见。


Q3.なぜ広島の大学を選んだのですか?

留学が決まる前に、西条にあるひろしま国際センターで、2か月半くらい日本語と日本文化の研修を受けました。その間、綺麗なところだと感じ、優しい人たちにも出会いました。

その研修のおかげで、広島の日本語学校も見学できました。実際に来てみて、いいところだったので、広島に決めました。

选择广岛的大学的理由

决定留学之前,参加了2个半月在西条广岛国际中心的日语与日本文化的研修项目。在那期间我感受到了广岛的美还有日本人的友善。通过那个活动我们还参观了广岛的日本语言学校。实际来看一下觉得是个不错的地方于是决定在广岛。


Q4.広島のいいところはどこですか?

田舎のような、田舎じゃないようなところです。笑

なぜかというと、山が多くて、自然環境はきれい、だけど、もしショッピング、オシャレなレストランなどに行きたいと思えば、それも不便ではないです。交通も便利なので、大阪や東京に行きたかったら、新幹線で簡単に行けます。都市の生活もできるし、自然に恵まれているところは、留学生なら1番に選択するに違いありません!

あと、安全性もです。広島はめったに地震がありませんから、その辺も重要です。

广岛的好

像乡下又不是像下的地方!(笑)

为什么这么说,山很多,自然环境好。但是如果想去购物,高档餐厅等等也都完全没有不便的地方。交通也很便利,想去大阪或者东京做新干线很简单就能去。既能享受城市生活又受自然恩惠的地方,肯定是留学生的必选!

最后就是安全性。广岛几乎没有地震。这一点也很重要。


Q5.日本への留学を考えている後輩へメッセージをお願いします。

私なりのアドバイスを言うと、生活に困らない日本語が最初に必要です。全然日本語ができない状態で来ると、いろいろ困ると思います。最初に困ったことが多いと、特に海外で勉強、生活する場合、簡単にマイナス思考になってしまうと思います。生活に最低限必要な日本語を身に付けておくとよいでしょう。

大学選びは人生を変えるチャンスなので、目標を持って、自分の行きたい大学を決めて、それに向かって、諦めずに頑張りましょう!

送给考虑日本留学的学弟学妹们的话

我建议的话,一开始基本的日语会话能力是必要的。如果以完全不会日语的状态来日本的话会碰到很多困难。一开始就碰到很多困难的话,尤其是在国外学习生活,很容易导致消极的思考方式。所以还是先掌握日常生活所需最基本的日语能力比较好。

大学的选择是改变人生的机会,要有目标,决定好想去的大学,并朝着目标努力不放弃!